シェイカー100均で売ってる?ダイソー/セリア/キャンドゥの全てで販売しています!

当ページのリンクには広告が含まれています。

結論:シェイカーをお探しなら、100均で買える!

ダイソーセリアキャンドゥワッツ
販売状況
商品画像
商品名マルチシェイカープロテインシェイカープロテインシェイカープロテインシェイカー
価格110円(税込)110円(税込)110円(税込)110円(税込)

各100均店舗の売場(コーナー)は

  • フィットネスグッズ・健康雑貨コーナー
  • 水筒・ドリンクボトルコーナー
  • キッチン雑貨・保存容器コーナー

などで販売しているので迷わずに探してみましょう!

どの商品も価格が手頃なので、お求めやすい価格になっていますよね。ただし、100均の商品は在庫切れも早く、店舗規模にやっても取り扱い有無があるのでまずはお近くの100均で確認していくことが大切です。

加えて、100円均一の商品では少し不安だという意見も存在します。このポイントは積極的にオススメできない理由です。

  • フタの密閉性が弱く、振ると液漏れしやすい
  • 粉がしっかり混ざらず、ダマになりやすい
  • 素材のニオイや色移りが気になる
  • 目盛りが見づらく計量しにくい
  • 本体が軽く滑りやすくて安定感がない

などです。このように失敗せず、自身の希望にフィットする商品を選択する最も良い方法はネット通販での購入です。

100円均一のシェイカーは気軽に試せてコスパも魅力的ですが、液漏れ・ダマ・ニオイ移りなど、使い続けると不便を感じやすいもの。

通販で買える高機能シェイカーなら、ブレンダーボールでしっかり撹拌でき、保冷構造で冷たさキープ密閉キャップで漏れ防止と、毎日のストレスが激減。“ちょっといいもの”を選ぶだけで、シェイクの仕上がりも気分も一段上がります。

\ブラックでスタイリッシュ!粉末カップ付きで外出先でもスマートにシェイク。/

\600 ml容量で一日分OK。食洗機対応&キャリーループ付きだから、ジム・通勤・宅トレにそのまま持ち出せる

目次

シェイカーは100均で売っている!

シェイカーって、できれば手頃な価格で試してみたいけれど、実際にどこで売っているのか気になりますよね。最近は、あらゆる商品が100均で揃うようになってきて、思わぬ掘り出し物が見つかることも。

特にダイソーやセリア、キャンドゥ、ワッツといった人気の100円ショップは、見た目も機能性も侮れません。今回は、そんな100均でシェイカーが販売されているのかをチェック。

あわせて、主婦目線で実際に使ってみた感想や、気づいた点なども詳しくお伝えしていきます。

ダイソーセリアキャンドゥワッツ
販売状況
商品画像
商品名マルチシェイカープロテインシェイカープロテインシェイカープロテインシェイカー
価格110円(税込)110円(税込)110円(税込)110円(税込)

ダイソー・セリア・キャンドゥ・ワッツ(共通)

商品詳細
商品名プロテインシェイカー
JANコード4905596155058(蓋黒)、4905596155034(蓋ピンク)、4905596155065(蓋白)
価格110円(税込)
備考容量:560ml、サイズ:90×90×152mm

4大100均共通で販売されていたシェイカーが上記のプロテインシェイカーです。暮らしになじむ落ち着いたデザインで、プロテインや青汁はもちろん、ドレッシングやスムージー作りなど幅広いシーンで活躍する万能タイプです。

容量約560mlで、フタの側面にはギザギザの滑り止め付き。濡れた手でも開けやすく、しっかり握れる仕様です。

口コミ

なびか

暮らしになじむシェイカーなので、どこの100均でも売っているんですね。
フタの側面にあるギザギザの滑り止めがちょうどよく、濡れた手でも開けやすいのが助かります。見た目もシンプルで、プロテインや青汁を作るときにちょうどいいサイズ感です。

ダイソー

ダイソーのシェイカー
引用元:ダイソー
商品詳細
商品名マルチシェイカー
JANコード4531762928784
価格110円(税込)
備考容量:500ml、サイズ:8.4cm ×15.8cm ×8.4cm
ダイソーのシェーカー
引用元:ダイソー
商品詳細
商品名シェーカー
JANコード4970404966607
価格110円(税込)
備考商品サイズ:幅8.1cm×奥行8.1cm×高さ16.5cm
ジュースやドレッシングを簡単にシェイクして作る事が出来る

ダイソーのプロテインシェイカー(110円)は、容量約500mlのシンプル設計。透明ボトルに目盛りが付いているので、粉と水の分量がひと目で確認できます。軽くて持ちやすく、洗いやすい形状のため、日常使いにもぴったり。

プロテインや青汁を気軽に試したい人はもちろん、料理やドリンクづくりの計量用にも使いやすいアイテムです。初めてシェイカーを買う人にとって、“お試し版”として手に取りやすい一本です。

口コミ

なびか

これは便利!朝の忙しい時間にも助かるダイソーのシェイカー。プロテインだけでなく、子どものミルクやホットケーキの生地作りにも活躍しています。
目盛り付きで計量カップ代わりにもなり、軽くて洗いやすい。この価格でこの使いやすさは、忙しいママにとって心強い味方です。

ワッツ

プロテインシェイカー
引用元:ワッツ
商品詳細
商品名Tokinone PB.プロテインシェイカー
JANコード4526112641956
価格385円(税込)
備考サイズ:95×90×162mm、容量:約400ml、耐熱:フタ約80度、カップ約120度、耐冷:フタ、カップ約-20度

ワッツオリジナル「Tokinone」からは、より高機能なTokinone PB.プロテインシェイカー400ml(385円・税込)も販売されています。ブレンダーボール付きで粉が混ざりやすく、なめらかな仕上がりになるタイプで、見た目もスタイリッシュで、毎日使う人やしっかり混ぜたい人におすすめです。

口コミ

なびか

ワッツのPBブランド「Tokinone」からも385円のプロテインシェイカーが出ています。こちらはブレンダーボール付きで、粉がしっかり混ざるタイプ。100円ではありませんが、スタイリッシュで機能性も高く、使い分けにも良さそうです。

ぶっちゃっけ、100均のシェイカーがおすすめできない理由5つ!

手軽にプロテインや青汁を作れる便利アイテムとして人気のシェイカー。100均にもさまざまな種類が並んでいて、「とりあえずこれでいいかな」と手に取る人も多いはずです。

見た目はシンプルでお手頃ですが、実際に使ってみると「思ったより使いづらい…」と感じるケースも少なくありません。一見問題なさそうに見えても、使い続けるうちに不便さが出てくることがあります。

ここでは、100均シェイカーをおすすめしづらい主な理由を5つに分けてご紹介します。購入前にチェックしておくと、後悔のない選び方ができます。

① フタの密閉性が弱く、液漏れしやすい

100均のシェイカーはコストを抑えるため、フタ構造がシンプルなものが多め。内側にパッキンが付いていなかったり、ねじ込みが浅かったりするため、しっかり締めたつもりでも中身が漏れてしまうことがあります。

プロテインやスムージーを勢いよく振ると、隙間から液が飛び出すことも。外出先やジムで使う場合は、少し不安が残る仕様です。シリコンパッキン付きロック式フタのタイプを選べば、しっかり密閉できて液漏れの心配もありません。

② 粉がうまく溶けず、ダマになりやすい

安価なシェイカーの多くは、内部に混ぜるためのステンレス製のボールやメッシュパーツが付いていません。そのため、粉末ドリンクを入れても底に粉が残りやすく、何度も振っても完全に混ざらないことがあります。

せっかくシェイカーを使っても、スプーンで混ぜ直す手間が発生すると少し残念ですよね。ミキシングボール付きメッシュ構造のシェイカーなら、軽く振るだけでスッと混ざる快適さ得られます。忙しい朝や運動後でも短時間で仕上がるのは大きなメリットです。

③ プラスチック特有のニオイや色移りが気になる

100均のシェイカーはポリプロピレンなどの樹脂製が多く、新品のときは独特のプラスチック臭を感じることがあります。また、フルーツジュースやコーヒーを入れると色やニオイが移りやすく、洗っても取れにくいことも。

長く使ううちに「衛生的に大丈夫かな…」と気になる人も多いようです。BPAフリー素材抗菌加工タイプなら、ニオイ移りを防ぎつつ清潔に使えるため、毎日使いたい人にはおすすめです。

④ 目盛りが見づらく、正確に量を測りにくい

シェイカー選びで意外と見落としがちなのが「目盛りの見やすさ」。100均シェイカーの中には、目盛りが浅く刻まれていたり、プラスチックの透明度が低かったりするものもあります。

中身の色や光の反射によって目盛りが見えづらく、正確な量を測りたいときにストレスを感じることも。白や黒の印字付きメモリなら、見やすく、計量のミスを防げます。細かい部分ですが、毎日使う人ほど違いを実感しやすいポイントです。

⑤ 持ちにくく、倒れやすい形状が多い

円筒形でツルッとした質感のシェイカーは、手が濡れていると滑りやすく、軽すぎて安定感に欠ける場合があります。振っている途中で手からすべってしまったり、テーブルに置いたときに倒れやすいのも難点です。

見た目はシンプルでも、使いやすさの面では少し頼りない印象。くびれのある形滑り止め付タイプなら、握りやすくて安定感があり、しっかり振れる安心感が得られます。

なびか

私も最初は「100均のシェイカーで十分かな」と思って買ってみたんです。
見た目は悪くないし、最初のうちは問題なく使えていたんですが、振っている途中に液が少し漏れたり、粉がうまく混ざらなかったりして…。
家で軽く使う分にはいいけれど、持ち歩いたり毎日使ったりするなら、もう少ししっかりしたタイプを選んだ方が安心ですね。

「プロテインを飲む」シーンにおすすめのシェイカー

プロテインを日常的に飲むなら、シェイカーには粉がしっかり溶けることと、持ち歩いても安心な密閉構造が不可欠です。そのためにおすすめなのが、ステンレス製ブレンダーボール付きシェイカー

ステンレスボディならニオイや色移りも防げて、撹拌ボール付きなら混ざり残しも少なく、毎朝ストレスなく作れます。ここでは、「振る手間を省きたい」「濃い粉末を毎日使う」人向けのモデルを厳選しました。

BlenderBottle Classic V2 28oz(ブレンダーボトル クラシックV2)

ブレンダーボトル クラシックV2
引用元:楽天市場
クチコミ件数289件
口コミ平均評価4.71(楽天評価平均)
送料無料
情報作成日2025年10月25日

アメリカ発の人気ブランド「BlenderBottle」の定番モデルが、機能面を強化してリニューアル。底が丸みを帯びたラウンドベース構造により、粉末が隅に残りにくく、少ない力でもしっかり混ざる設計です。また、ステンレス製ブレンダーボールを入れて振るだけで、プロテインや青汁もムラなくなめらかに仕上がります。

飲み口には人間工学に基づいたスパウトガード付きキャップを採用し、手や口が直接触れにくい衛生的な仕様。さらに、可動式キャリーループで持ち運びも快適です。BPAフリー素材を使用しており、健康にも環境にもやさしい点も魅力。ジムやオフィス、キッチンなど、幅広いシーンで活躍する万能タイプのシェイカーです。

  • ラウンドベースで粉が残りにくく、撹拌力アップ
  • スパウトガード&キャリーループ付きで衛生的&持ちやすい
  • リサイクル可能なBPAフリー素材で安心
  • 食洗機対応でお手入れラクラク

GronG プロテインシェイカー 400ml(グロング)

GronG プロテインシェイカー
引用元:楽天市場
クチコミ件数27件
口コミ平均評価4.22(楽天評価平均)
送料無料
情報作成日2025年10月25日

コンパクトで使いやすい、国内ブランド「GronG(グロング)」の定番シェイカー。付属のステンレス製ミキシングボールを入れて振るだけで、粉末がしっかり混ざり、ムラのない仕上がりに。プロテインだけでなく、BCAA・EAAなどアミノ酸ドリンクやスムージー作りにも対応できる万能タイプです。

シンプルながら液漏れしにくいフタ構造で、しっかり閉まるから持ち運びも安心。高さ16cmのスリム形状で手に馴染みやすく、底まで洗いやすいのも嬉しいポイント。軽量&省スペース設計で、初めてのプロテイン生活を始める人や女性ユーザーにもぴったりです。

  • ステンレスボール付きでしっかり混ざる撹拌力
  • フタの密閉性が高く、液漏れの心配が少ない
  • 底まで洗いやすいシンプル構造
  • 軽量で扱いやすく、持ち運びにも便利

BlenderBottle Strada Sleek Stainless Steel 25oz

BlenderBottleステンレスシェイカー
引用元:楽天市場
クチコミ件数24件
口コミ平均評価4.92(楽天評価平均)
送料無料
情報作成日2025年10月25日

人気ブランド「BlenderBottle」の上位モデルであるStrada Sleekは、機能性とデザイン性を両立したハイエンド仕様のシェイカー。真空断熱の二重構造ステンレスボトルが、冷たいドリンクを最大24時間キープ。結露しない設計で、バッグに入れても安心です。また、ボタン式セキュアロックキャップで開閉がスムーズ&密閉性も抜群。

振っても漏れにくく、氷を入れても結露せず快適に使用できます。底が丸みを帯びたラウンドベース構造と、付属のステンレスブレンダーボールが連動して、粉末をムラなく撹拌。プロテインやスムージーを手軽に滑らかに仕上げてくれます。

さらに、人間工学に基づいたキャリーループ付きで持ち運びもラクラク。素材はすべてBPAフリー・リサイクル可能な材料を使用しており、環境にも配慮された安心設計です。

  • 真空断熱構造で最大24時間の保冷効果
  • ボタン式ロックキャップで振っても漏れにくい
  • ラウンドベース+ブレンダーボールで粉末がしっかり溶ける
  • ステンレス素材でニオイ移りなし&結露ゼロ
  • 食洗機対応(※高温乾燥は不可)でお手入れ簡単
なびか

朝の支度の合間にプロテインを飲むようになって、最初は普通のシェイカーを使ってたんですけど…粉がなかなか溶けなくて、底にドロッと残るのが気になってました。
ブレンダーボール付きに変えたら、軽く振るだけでツルッと混ざってすごくラク!ステンレスのタイプはニオイもつきにくくて、冷たいままキープできるから夏でも快適!毎日使うものだから、こういう小さな快適さって大事だな〜って実感してます。

「ダイエットドリンク・青汁を混ぜる」シーンにおすすめのシェイカー

青汁や酵素ドリンク、置き換えダイエット系の粉末ドリンクは、どうしても手動では混ざりにくいのが難点。そんなときに活躍するのが、ブレード型ミキサー付きの電動シェイカーです。

ボタンひとつで粉末を細かく撹拌でき、ダマにならずになめらかな口当たりに。朝の忙しい時間でも「振る手間いらず」で時短が叶います。

ここでは、「粉が溶けにくい青汁を毎日飲む人」「置き換えドリンクを時短で作りたい人」にぴったりな、便利でおしゃれな電動タイプのシェイカーを3つ厳選しました。

VOLTRX 電動シェイカー(USB-C充電式 / Tritan素材 600ml)

VOLTRX 電動シェイカー
引用元:Amazon
クチコミ件数27,500件
口コミ平均評価4.1(Amazon評価平均)
送料無料(条件)
情報作成日2025年10月25日

シェイカー界のベストセラー「VOLTRX」。ボタンひとつで自動撹拌し、“しこりゼロ・なめらか仕上げ”を叶える電動モデルです。従来のスチールボールを使わない静音仕様で、混ぜる音も控えめ。仕事前や朝の時間でも気兼ねなく使えます。

USB-C充電で最大数回使用可能。軽量・防水仕様だからお手入れも簡単。温水と洗剤を入れてボタンを押すだけでセルフクリーニングできる手軽さも人気の理由です。

  • ボタンひとつで自動撹拌、スチールボール不要&静音設計
  • Tritan製&BPAフリーで安全性◎
  • IPX5防水+セルフ洗浄機能でお手入れラクラク
  • 軽量でUSB-C充電式、出先やジムにも最適

Vitantonio コードレスマイボトルブレンダー VBL-2000

Vitantonioブレンダー
引用元:楽天市場
クチコミ件数416件
口コミ平均評価4.36(楽天評価平均)
送料無料
情報作成日2025年10月25日

「かわいいのに使える!」と評判のVitantonio(ビタントニオ)のコードレスブレンダー。レトロなミルクボトル型デザインで、見た目も機能も両立した人気モデルです。ワンボタンで簡単操作、氷も砕ける強力ブレード付き。

スムージー・青汁・プロテイン・カフェオレ・ドレッシングなど多用途に活躍。作ったらそのまま飲めるマイボトル一体型設計で、持ち運びにも便利です。

  • 氷も砕けるブレード搭載でパワフル攪拌
  • コードレス&USB充電式でどこでも使える
  • レトロかわいいデザインでテンションUP
  • 作ってそのまま飲めるマイボトル構造

PROMiXX PRO 電動プロテインシェーカーボトル 600ml

PROMiXX PRO 電動プロテインシェー
引用元:Amazon
クチコミ件数3,965件
口コミ平均評価4.0(Amazon評価平均)
送料無料(条件)
情報作成日2025年10月25日

世界中のアスリートに支持される「PROMiXX」シリーズの上位モデル。特許取得のX-Bladeテクノロジーで、粉末をムラなく攪拌し、驚くほど滑らかな飲み口を実現。

底面に強力モーターを内蔵し、振らずに理想のテクスチャーが完成します。また、サプリメント収納ポッド(NUTRiPOD)を搭載しており、外出時の持ち歩きにも便利。高耐久素材でニオイ移りがなく、清潔に使えるのも魅力です。

  • 特許取得のX-Blade撹拌技術で圧倒的になめらか
  • サプリ収納NUTRiPOD付きで外出時も便利
  • USB充電式バッテリーで長持ち稼働
  • BPA/DEHPフリー素材で衛生的&高耐久
なびか

青汁とか酵素ドリンクって、手で振ってもダマが残ったりして正直めんどうなんですよね。電動シェイカーに変えてからは、ボタンひとつでスーッと混ざって、忙しい朝でもすぐ飲めるようになりました。
音も静かで、洗うのもラクだから続けやすいんです。見た目もすっきりしてて、出しっぱなしでも気にならないのがうれしいです。

「外出先でドリンクを作る」シーンにおすすめのシェイカー

外出先やジム・オフィスで使うシェイカーは、保冷性・結露防止・液漏れ防止が大切なポイント。特に夏場や通勤時には、氷を入れても結露しにくい二重構造タイプや保冷シェイカーが便利です。

ここでは、「持ち運びやすさ」「保冷力」「使いやすさ」に注目して選んだ、外でもドリンクを快適に楽しめるおすすめシェイカーを3つご紹介します。

Peacock(ピーコック)ウォーターボトル PPA-35 / PPA-50

Peacock二重構造ボトル
引用元:楽天市場
クチコミ件数23件
口コミ平均評価4.61(楽天評価平均)
送料送料別
情報作成日2025年10月25日

魔法瓶メーカー「ピーコック」ならではの、軽くて結露しにくい二重構造が特徴。高い透明度のTritan素材で、ガラスのような見た目ながら割れにくく、持ち運びにも安心です。

目盛り付きで粉末ドリンクの調整がしやすく、広口設計で洗いやすいのもポイント。取っ手付きでカバンからも取り出しやすく、ジムや通勤バッグに常備したい軽量設計です。

  • 結露しにくい二重構造で外出先でも快適
  • 目盛り付きで粉末ドリンクを正確に調整
  • 広口×取っ手付きで洗いやすく持ち運びも便利
  • 高透明Tritan素材で軽くて割れにくい

タケヤフラスク スパウトタンブラー(0.47L / 0.7L

タケヤフラスク スパウトタンブラー
引用元:楽天市場
クチコミ件数10件
口コミ平均評価4.10(楽天市場/5段階評価平均)
送料無料
情報作成日2025年10月25日

アメリカ・カリフォルニア発のブランド「TAKEYA」。見た目は水筒のようですが、プロテインも混ぜやすい“丸底設計”で使い勝手が抜群です。

氷が入りやすいワイド口径で、飲み口は直飲みしやすいスパウト仕様。シェイカー+水筒のハイブリッド設計で、外でも家でも1本で完結します。

  • 真空二重構造ステンレスで長時間の保冷
  • 丸底設計×ワイド口径で粉末がしっかり混ざる
  • 直飲みスパウト+ハンドル付きで持ちやすい
  • おしゃれ×実用性の両立モデル

SmartShake O2GO NEON(スマートシェイク)

スマートシェイクボトル
引用元:楽天市場
クチコミ件数89件
口コミ平均評価4.30(楽天市場/5段階評価平均)
送料送料別
情報作成日2025年10月25日

スタイリッシュなデザインで人気のブランド「SmartShake(スマートシェイク)」から登場した、外出先でも使いやすい軽量タイプのO2GOシリーズ。世界50か国以上で販売されており、持ち運びのしやすさと機能性を両立したシェイカーです。

本体は600ml容量(目盛りは400ml)で、サイドにはmlとozのダブルメモリ付き。上部のストレーナーが粉末と水を素早く混ぜ、ダマになりにくく、飲み口も快適です。底には取り外し可能なサプリメントケースストレージコンテナを搭載しており、プロテイン粉末やサプリを分けて持ち運べます。

BPA・DEHPフリーの安全素材を採用し、軽量で割れにくいポリプロピレン製。カラーを組み合わせて自分好みにカスタマイズできるのも人気の理由です。

  • ストレーナー付きで粉末がしっかり混ざる
  • サプリメント・粉末を分けて収納できる3層構造
  • 軽量&持ち運びやすいスリム設計
  • BPA/DEHPフリーで安心素材
なびか

外出中に飲み物を作ると、普通のシェイカーだとすぐぬるくなってしまうんですよね。
保冷できる二重構造タイプなら、氷を入れても結露しにくくてカバンにも入れやすいです。車の中や子どもの送り迎えの合間でも、冷たいまま飲めたらちょっとした息抜きになります。
それに、粉末やサプリを分けて持ち運べるタイプも便利!外出先でサッと作って飲みたいときに、わざわざ小分け容器を持たなくていいので助かります。

【まとめ】“長く使える1本”を選ぶなら、楽天・Amazonで賢く比較!

シェイカーを選ぶときは、見た目や価格だけでなく、撹拌力・密閉性・保冷機能などの実用性も重視したいところ。

毎日使うものだからこそ、使い心地や耐久性をチェックしておくと失敗がありません。レビューでリアルな使用感を参考にしながら、自分のライフスタイルに合う1本を見つけましょう。

  • 撹拌力・密閉性・保冷力などをレビューで比較できる
  • デザイン・容量・素材など条件を絞り込んで検索できる
  • 長期使用でも壊れにくい品質モデルが多い
  • 口コミで「液漏れしない」「洗いやすい」など実使用感がわかる
  • セールやポイント還元でコスパよく購入できる
  • 自分の使用量やライフスタイルに合った容量が選べる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次